0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

タグ: 売電

2022/02/04

FIPに移行するメリットとは?

基礎知識・コラム

2022年の4月より本格的にFIP制度がスタートいたします。太陽光発電事業といえばFIT制度を利用してのものではありましたが、ここ数年の間でFITの抜本的な改革が進み、FIP制度が本格的にくるのでは?と言われ続けておりました。それでこの度FIP制度が2022年の4月からスタートするというわけです。 それでは、FIP制度へ移行することによるメリットはあるのでしょうか。今回はそのメリットについてご紹介 […]

2021/09/16

FIT制度の依存から脱却するには??

基礎知識・コラム

ここ数年の間でクリーンなエネルギーが注目されているということから、太陽光発電のような再生可能エネルギーの注目が集まっております。この流れが始まったのが、2012年に導入されたFIT(固定価格買取制度)からでした。 ○FIT(固定価格買取制度) FITとは再生可能エネルギーによって生成された電力を国が固定価格で20年間買い取ってくれる制度となっております。 導入当初の買取価格は42円/1kWhと高値 […]

2021/06/02

投資の失敗例を知ってトラブルを回避しましょう!!

基礎知識・コラム

投資を始めていくにあたってリスクはある程度理解しておく必要がございます。そのリスクはどうやって理解をすればいいのかというと、過去に同じ投資で失敗をした事例を調べていくことで理解することができます。太陽光投資も同様です。 今回は太陽光投資の失敗例からどんなリスクを考慮すればいいのかを見ていきましょう。 ○過去の失敗例を見て、失敗やトラブルを回避しましょう! ・業者の倒産 審判ローンでの融資の場合は設 […]

2021/04/29

売電と自家消費からみるFITの今後について

基礎知識・コラム

太陽光投資は主に2012年に導入されたFITがあってこその投資と言われております。 ○FIT法とは?? まず、FIT法についてご説明します。 そんなFIT法が抜本的に改革されてくると言われており、太陽光投資はどうなるのかと今線引きが引かれようとしている状況です。簡単に言うと、再生可能エネルギー導入促進を目的として、導入者が安定して売電できるよう、電力会社に国が定める価格で一定期間その電気を買い取る […]

2019/12/25

中古太陽光だと〇〇のリスクがない!?

基礎知識・コラム

太陽光投資を始めていく上で多くのリスクを考慮していかなければなりません。ですが新設の太陽光でかかるリスクを中古太陽光だとカバーできる部分が実はあります。今回は中古太陽光だとなくなるリスクについていくつかご紹介させていただきます。   ◯未施工のまま業者が倒産するリスクが無い。   新設の太陽光のリスクの一つに施工業者の倒産リスクがございます。これは、頭金を振り込んだ後、業者と連 […]

2019/04/23

太陽光投資:自然災害が起きることによるリスクとは!?

基礎知識・コラム

2012年の固定価格買取制度が始まって以降、再生可能エネルギーへの投資に注目が集まっています。その中でも太陽光発電への投資は儲かるという話をよく聞くようになりました。たしかに太陽光発電は投資をする上で安定して発電でき収入も基本的に20年間途絶えることはないので儲かりやすいシステムになっています。 ですが、これは20年間何も起きずに発電し続けた場合に限ります。 地震大国と呼ばれる日本ですのでいつどこ […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その5

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついにあと数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼20kW以上の屋根置き太陽光発電の場合も標識の掲示は必要ですか? →屋根や屋上に発電設備を設置する場合は、緊急時に連絡すべき相手(設備の所有者等)が明らかであると考えられるため、不要です。 ▼既に運転開始している発電設備にも標識の […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その4

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついにあと数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼旧制度で認定を受けた低圧の発電設備が複数隣接している場合、1つの発電設備ごとに柵塀の設置が必要ですか? →本来は発電設備ごとに柵塀などを設置するものです。 ただし、過去に低圧分割で認定を受けた場合については、保守管理の実施に配慮し […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その3

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついに数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼柵塀を設置することが困難な場合や第三者が発電設備に容易に近づくことができない場合にも、柵塀の設置は必要ですか? →柵塀の設置が困難な場合(屋根や屋上に発電設備を設置する場合等)、第三者が発電設備に容易に近づくことができない場合(塀に囲 […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その2

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついに数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼過積載対策としてパネル枚数の増加が変更認定申請になるのでしょうか? →新制度が施行される時点においては、パネルの枚数を変更する場合は、事前変更届出です。 認定取得後に接続容量を変えずにパネルの枚数を増やす、いわゆる事後的な過積載につい […]