0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

タグ: 低圧

2019/08/11

電気事業法における技術基準について

基礎知識

〇電気事業法とは? 電気事業法とは、電力会社などの電気事業の適正かつ合理的な運営に関する規定を定めることにより電気使用者の利益保護を図るとともに,電気工作物の保安確保による公共の安全確保,環境保全等を目的として制定された法律になります。   〇低圧太陽光設備所有者の電気事業法における義務 低圧太陽光設備の購入者は「一般用電気工作物」となり、電気主任技術者の選任や保安規定の届出をする必要は […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その4

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついにあと数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼旧制度で認定を受けた低圧の発電設備が複数隣接している場合、1つの発電設備ごとに柵塀の設置が必要ですか? →本来は発電設備ごとに柵塀などを設置するものです。 ただし、過去に低圧分割で認定を受けた場合については、保守管理の実施に配慮し […]

2017/03/09

現行の固定価格買取制度を振り返ろう!よくある質問とその回答!

太陽光発電 疑問

2017年4月1日から改正FIT法が施行されます。 前回までの記事で現行の固定価格買取制度の発足から現在までについて書いていきました。 今回の記事では締めくくりとして、現行の制度に対する疑問とその回答について調べてみました。 前回までの記事はこちら ■制度について ・固定価格買取制度は、どの法律に基づいて実行されますか? →平成23年8月に成立した「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関 […]

2017/03/07

太陽光への投資を始めてみたい!実は投資に向いている理由とは!?

太陽光発電 投資

太陽光発電事業を始めたいと思っている方の中で、投資目的で始めたいと思っている方が多いのではないでしょうか。 今回は土地付き太陽光発電の分譲型について書いていきます。 ■太陽光は投資向きか 単純に向いているか向いていないかでいえば、向いています。 太陽光発電事業にも他の投資対象と同じくメリットやデメリットがあります。 ただ収益の安定性については他の投資対象と比較するとかなり優れた部類に入ります。 株 […]

2017/03/06

20年間売電を続けるには?メンテナンスで安心安全に維持管理!

太陽光 保守管理

太陽光発電所を購入したらあとは何もしなくても20年間売電収入が入ってくるわけではありません。 今回の記事では発電所を購入後にどういった保守管理をするかを考えてみました。 ■メンテナンス義務化 改正FIT法により2017年4月1日からメンテナンスが必須になりました。 これまでは低圧の太陽光発電設備には法定点検義務はありませんでした。 しかし法改正によって今後は適切な保守管理・維持管理を行わなければ運 […]

2017/03/03

分譲・分割って?太陽光発電における分譲案件と禁止された理由その2

太陽光発電 制度

今回の記事では前回に引き続き、太陽光発電における分譲・分割案件について調べてみました。 前回の記事はこちら ■分譲に該当するものとは? 前回のおさらいです。 分譲案件に該当するかどうかは以下2点に沿って判断されます。 ・実質的に同一の申請者から、同時期又は近接した時期に複数の同一種類の発電設備の申請があること ・当該複数の申請に係る土地が相互に近接するなど、実質的に一つの場所と認められること また […]

2017/03/03

分譲・分割って?太陽光発電における分譲案件と禁止された理由!

太陽光発電 制度

固定価格買取制度の認定について、いわゆる分譲とか分割と呼ばれる案件の扱い方が平成26年4月1日から変更になりました。 分譲・分割と呼ばれる案件の詳細について、また制度の運用が変更になった原因について調べてみました。 ■分譲・分割案件とは? 分譲太陽光発電とは、本来ならば高圧で発電所を建設できる広さの土地に、50kW以下の発電所を複数建設する案件のことです。 こうすることにより、高圧の太陽光発電所は […]

2017/03/01

まさか売れ残り!?現在よりも買取価格の高い太陽光発電について!

太陽光発電 投資

2012年に開始した再生可能エネルギーの固定価格買取制度における、電力の買取価格は年度を重ねるごとに下がってきています。 購入したい太陽光発電所を探していると、現在よりも買取価格の高い物件が販売されているのを見つけたことはありませんか? それらの物件はなぜ今まで稼働せずにいたのか、売れ残りのあまり魅力のない物件なのではないか、その疑問について調べました。 ■買取価格の遷移 土地付き太陽光発電で特に […]

2017/02/17

太陽光発電の低圧・高圧それぞれの魅力に迫る!~高圧編

太陽光発電 投資

太陽光発電の分類には主に低圧と高圧があり、分類によって適用される制度や金額が大きく変わってくることが分かりましたね。 今回は高圧の太陽光発電所において、どのようなメリット・デメリットがあるか調べます。 低圧編はこちら ■高圧のメリット ・売電収入が高い ・高い利回りが期待できる ・(低圧分譲に比べて)管理がしやすい ・資材のまとめ買いで予算が安くなる ・クリーンなイメージを前面に出せる(主に企業向 […]

2017/02/16

太陽光発電の低圧・高圧それぞれの魅力に迫る!~低圧編

太陽光発電 投資

太陽光発電設備の発電出力によって、低圧と高圧に分類されることが分かりました。 低圧・高圧それぞれの魅力を探っていきます。 ■低圧のメリット ・導入のための初期費用が安く済む ・維持費を抑えられる ・土地が広くなくても設置できる可能性がある ・所轄消防署への保安規定の届け出不要 ・電気主任技術者の選任が不要 ・キュービクル(高圧受電設備)の設置不要 まとめると、低圧は高圧より初期費用や維持費が安くて […]