0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

タグ: パワコン

2017/03/23

太陽光発電所を守りたい!台風などの自然災害について対策を考える!

太陽光 保守管理

太陽光発電に限った話ではありませんが、自然災害による影響は怖いですよね。 特に日本は年に数回も台風が上陸したり、最近では規模の大きな地震も発生したりします。 固定価格買取制度の20年間と、制度終了後も事業を継続したいと考えるなら自然災害に対するリスクについてしっかりと考えなければなりません。 今回の記事では特に台風に絞って書いていきます。 ■台風による被害 まずは台風によって受ける被害について見て […]

2017/03/22

太陽光発電の裏ワザ!?発電量をちょっと増量させる方法とは??

太陽光発電 基礎

巷では太陽光の発電量をアップさせるために過積載が流行していますが、そういった発電設備の増設以外にも有効な方法があることをご存知ですか? 今回の記事では発電量アップのためのちょっとした技をお伝えします。 ■ポイントは架台 発電所の設備でよく気にするポイントとしてパネルやパワコンなどがありますが、今回ご紹介するのは架台です。 架台とは、太陽光パネルを並べて設置する際の骨組みで、架台の支えがあって発電所 […]

2017/03/21

改正FIT法施行前に知っておこう!太陽光発電に関する基礎知識!

太陽光発電 基礎

2017年4月1日の改正FIT法施行まで残り少なくなってきました。 今回の記事では4月から新たに太陽光発電所の設置を検討されている方へ向けて、太陽光発電の基礎知識をお伝えしていきたいと思います。 ■太陽光発電とは その名の通り、太陽から発生した光を太陽光パネルで電気に変換する発電方法のことを太陽光発電といいます。 太陽光発電は化石燃料のように資源が枯渇する心配がなく、発電の際のCO2排出量が極めて […]

2017/03/20

遠くの太陽光発電所が心配・・・遠隔監視装置で発電量を確認!その3

太陽光 保守管理

遠くにある太陽光発電所の状況を調べるのに便利な遠隔監視装置。 前回の記事では遠隔監視装置の基本的な3つの機能について書きました。 とても便利な遠隔監視装置ですが、もちろんできないことだってあります。 今回の記事では遠隔監視装置ができないこと、弱点などについて書いていきます。 前回の記事はこちら ■遠隔監視装置でできないこと 発電所に異常が発生した際に知らせてくれたり、保存してある発電量のデータを用 […]

2017/03/20

遠くの太陽光発電所が心配・・・遠隔監視装置で発電量を確認!その2

太陽光 保守管理

遠く離れた場所に設置することが多い土地付き太陽光発電所。 ちゃんと発電しているか、機器は故障していないか、場合によっては市外・県外にある発電所をいちいち現地確認しにいけないことがほとんどだと思います。 前回の記事では遠隔監視装置の大きく分けて2種類について書きましたが、今回は遠隔監視装置の機能などを見ていきます。 ■遠隔監視装置の機能 遠隔監視装置には大きく分けて2種類あると書きましたが、基本的な […]

2017/03/20

遠く離れた太陽光発電所が心配・・・遠隔監視装置で発電量を確認!

太陽光 保守管理

太陽光発電所の設置を検討しているけれど、心配事が多くてなかなか事業を始められない方も多いのではないでしょうか。 特に地震や台風などの自然災害があった後など、発電量が低下していないか気になると思います。 土地付き太陽光発電の場合だと自宅から遠い場所に設置することが多く、場合によっては市外・県外にあることもあります。 そんな遠い場所に頻繁に行けない方には、遠隔監視システムの導入をおすすめします。 ■遠 […]

2017/03/09

現行の固定価格買取制度を振り返ろう!よくある質問とその回答!

太陽光発電 疑問

2017年4月1日から改正FIT法が施行されます。 前回までの記事で現行の固定価格買取制度の発足から現在までについて書いていきました。 今回の記事では締めくくりとして、現行の制度に対する疑問とその回答について調べてみました。 前回までの記事はこちら ■制度について ・固定価格買取制度は、どの法律に基づいて実行されますか? →平成23年8月に成立した「電気事業者による再生可能エネルギー電気の調達に関 […]

2017/03/06

メンテナンスしても修理・交換が必要?適切な維持管理で売電20年!

太陽光 保守管理

前回の記事で太陽光発電システムのメンテナンスの必要性や、維持費がいくらかかるのかなど調べました。 今回はメンテナンスだけでは避けようがない支出について調べてみました。 ■修理・交換を要するもの 例えば周囲の草木が伸びているなら、定期点検で気付いてすぐに草刈りなどで対処できますよね。 しかし発電設備の機器そのものに異常が発生しているのを発見した場合、すぐに修理か交換を行わないと発電量の低下や最悪の場 […]

2017/02/28

太陽光発電所って何年もつの?法定耐用年数と実際の例を見てみよう!

太陽光発電 投資

10kW以上の産業用太陽光発電では固定価格買取制度によって、発電した電気を電力会社が20年間買い取ることが義務付けられています。 しかし本当に20年間も太陽光発電所は稼働できるのでしょうか? 法定耐用年数と過去の例から考えてみます。 ■法定耐用年数とは 法定耐用年数とは簡単に説明すると、個々の機械などの耐用年数を正確に見積もることが困難であるため、減価償却資産がどれくらいの期間利用に耐えうるかを法 […]

2017/02/27

太陽光発電への投資を始めたい!初期費用は何にいくらかかるの?

太陽光発電 投資

太陽光発電への投資を考える際に頭を悩ませるのは初期費用。 何にお金がかかるのか、太陽光発電への投資にかかる費用を調べてみました。 ■導入するための初期費用 太陽光発電への投資を考えている方の多くは、10kW以上の産業用太陽光発電を考えている方がほとんどだと思います。 10kW以上の産業用太陽光発電は、固定価格買取制度において20年間の電力の買取が約束されています。 なのでこの場合では最初の10年ぐ […]