0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

基礎知識・コラム

2020/09/05

太陽光発電の土地によるトラブルについて

基礎知識・コラム

太陽光投資を行うとなるとその土地はどのような土地なのかというところは判断の一つにはなってくるかと思います。例えば「その土地はどのような気候なのか?」ここを調べることでその土地で太陽光発電を運用するとどのくらいの発電量が見込めるかといったところをおおよそ判断できるかと思います。

ですが、それ以上にその土地のリスクを考える上で注意してみていただきたいのは土砂崩れです。

 

〇土砂崩れの起きる地域で設置は危ないです!!

豪雨が発生してしまうと地盤が崩れやすくなるところがあります。そういった土地に太陽光発電機を設置してしまうことで、近隣及び街に被害が及んでしまう可能性が考えられます。2015年9月には、宮城県仙台市で太陽光パネルが崩落してバス路線になだれこんで3カ月以上通行止めになってしまったということもあったそうです。このように土砂崩れがあるリスクの中で太陽光発電所を設置してしまうと近隣住民が巻き込まれてしまうリスクも考えられますので、設置の段階で注意が必要と言えます。

 

このように、設置段階でその土地の地盤は崩れやすい地域なのではないかと言った確認はあらかじめ施工会社と確認はしておいた方がいいかと思います。

 

〇中古太陽光ならそういったリスクも軽減できます。

中古太陽光は過去に稼働させていた物件がほとんどですので、その土地の特徴もあらかじめ基本的には抑えております。そういったデータが事前にあるのが中古太陽光の大きなメリットでもあります。ですので、より安全に投資を始めたい方はセカンドソーラーの中古太陽光投資を検討してみてはいかがでしょうか。

 

〇セカンドソーラーは中古太陽光を多数掲載しております。

売電単価も高く実績もある中古太陽光だと安心して投資を始めることが可能となっております。

セカンドソーラーでは多くの実績から売主さま、買主さまに

ご満足いただける取引ができるよう努めさせていただいております。

太陽光設備の購入をご検討の際はぜひセカンドソーラーまで!!!