0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

タグ: 管理

2021/06/27

太陽光投資以外の投資が向いている人とは??

基礎知識・コラム

太陽光投資は投資初心者の方に向いている投資として注目が集まっております。というのも、発電ができていれば収入を得ることができるという安定性や、管理等の手間が少ないので、投資をしたことがないという方にも始めやすい投資となっております。とは言っても、早くリターンバックが欲しいという方や融資を受けることに抵抗があるという方には不向きな投資ともいえます。このように投資にはそれぞれ向き不向きというものがござい […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その5

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついにあと数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼20kW以上の屋根置き太陽光発電の場合も標識の掲示は必要ですか? →屋根や屋上に発電設備を設置する場合は、緊急時に連絡すべき相手(設備の所有者等)が明らかであると考えられるため、不要です。 ▼既に運転開始している発電設備にも標識の […]

2017/03/28

改正FIT法のよくある質問とその回答について!2017年3月版その4

太陽光発電 疑問

改正FIT法の施行までついにあと数日となりました。 4月からの運用に関するよくある質問とその回答について調べてみました。 前回の記事はこちら ■よくある質問とその回答 ▼旧制度で認定を受けた低圧の発電設備が複数隣接している場合、1つの発電設備ごとに柵塀の設置が必要ですか? →本来は発電設備ごとに柵塀などを設置するものです。 ただし、過去に低圧分割で認定を受けた場合については、保守管理の実施に配慮し […]

2017/03/23

設置してからが本番!太陽光発電所の維持費について考えよう!

太陽光 保守管理

太陽光発電所を設置してから20年間運転させるためには適切な保守管理が必要になります。 太陽光発電所の保守管理についてはこれまでも書いてきたので、発電所を維持する際にかかる費用について書いていきたいと思います。 ■メンテナンスフリー? 太陽光はちょっと前までメンテナンスフリーという言葉が謳われていましたが、厳密には完全にフリーではないということでめっきり聞かなくなりました。 太陽光パネル自体は駆動部 […]

2017/03/21

遠くの太陽光発電所が心配・・・遠隔監視装置で発電量を確認!その4

太陽光 保守管理

これまで数回に渡り遠隔監視装置のメリットやデメリット、監視装置にできることとできないことについて書いてきました。 今回の記事では遠隔監視装置の弱点について書きます。 前回の記事はこちら ■遠隔監視装置の弱点 遠隔監視装置は発電所の異常を発見したり、発電量を記録・保存してくれたり便利な装置ですが、主な弱点が2点あります。 1.遠隔監視装置が故障や停止することがある 2.通信料などのコストが発生する […]

2017/03/20

遠くの太陽光発電所が心配・・・遠隔監視装置で発電量を確認!その3

太陽光 保守管理

遠くにある太陽光発電所の状況を調べるのに便利な遠隔監視装置。 前回の記事では遠隔監視装置の基本的な3つの機能について書きました。 とても便利な遠隔監視装置ですが、もちろんできないことだってあります。 今回の記事では遠隔監視装置ができないこと、弱点などについて書いていきます。 前回の記事はこちら ■遠隔監視装置でできないこと 発電所に異常が発生した際に知らせてくれたり、保存してある発電量のデータを用 […]

2017/03/13

設備認定申請から事業計画認定へ!改正FIT法で何がどう変わった?

太陽光発電 制度

前回は改正FIT法の施行によって変更になる認定基準と審査基準についてお伝えしてきました。 設備認定申請から事業計画認定になり、変更手続きの方法も変わりましたので、調べてみました。 前回までの記事はこちら ■事業計画認定の変更手続き 従来の制度では認定を取得した後に認定情報の変更手続きを行うには、変更の内容によって 1.変更認定申請 2.軽微変更届出 の2種類の手続きがありました。 事業計画認定へと […]

2017/03/10

新しい太陽光発電事業の認定基準と審査基準!改正FITでどう変わる?

太陽光発電 制度

前回の記事で改正FIT法による新しい認定基準について書きました。 今回の記事では新しい認定基準の審査基準について数回に分けて書いていきます。 前回ご説明した新認定基準はこちら ■新認定基準の審査基準 申請された事業計画認定が認定基準に達するかどうかの審査基準はたくさんありますので、以下に書いていきます。 ■分割禁止 ▼認定基準:特段の理由がないのに一の場所において複数の再生可能エネルギー発電設備を […]

2017/03/10

太陽光の未来が変わる?改正FIT法で追加される新認定基準について!

太陽光発電 制度

改正FIT法により今まで設備認定申請として扱われていたものが事業計画認定へと変更になるということを前回の記事でお伝えしました。 事業計画認定へと変わったことで追加された認定基準などについて書いていきます。 ■認定基準 新制度で追加される主な認定基準は以下の3つです。 1.事業の内容が基準に適合すること ・適切に保守点検及び維持管理するために、必要な体制を整えて実施するものであること ・外部から見や […]

2017/03/10

改正FIT法で設備認定が事業計画認定へ!変更点や追加点について!

太陽光発電 制度

今回も2017年4月からの改正を前に固定価格買取制度について振り返る記事シリーズです。 改正FIT法により従来の認定制度が変更になるので、どう変わるのかを調べてみました。 ■新認定制度 改正FIT法により、これまで設備認定として扱われていたものが事業計画認定へと変更になります。 事業計画認定では、電力会社との接続契約が締結できていることを要件化し、事業実施の確実性の高い案件を認定します。 また設備 […]