0120-255-505 受付時間:月曜日-金曜日 9:00~18:00

カテゴリー: 太陽光発電 制度

2020/12/18

FIT制度抜本的な見直しは2022年!!?

基礎知識・コラム

現在、太陽光投資を行う上でかなり重要な問題として言われているのがFIT制度の抜本的な見直しの問題。FIT制度は太陽光投資を行う上で核となる存在で、そのFIT制度がなくなることで、太陽光投資への需要はかなり下がってしまうことが想定されます。そんなFIT制度の抜本的な改革が2022年の4月に行われると言われております。 その抜本的な改革案の中には長期未稼働案件への認定失効も含まれております。 ○長期未 […]

2020/12/17

脱FITへの動きは進んでいくのか??

基礎知識・コラム

太陽光投資は基本的にFIT制度を利用して行うかと思います。 FIT(固定価格買取制度)とは? FITは2012年に導入された再エネ発電機で発電された電力を国が固定価格で買い取るという制度で、20年間の買取が約束されております。 20年間の電力買取が約束されておりますので、投資として注目されその中でも太陽光投資は利回りが高いことから特に人気を集めております。 ○2020年から脱FITへの動きが 20 […]

2020/10/06

来年度(2021年度)のFITは見込めるのか?

基礎知識・コラム

太陽光投資をしていくにあたってFITは欠かせない制度となります。FITとは固定価格買取制度のことを指し発電所で発電された電力を国が固定価格で買いとると言う制度になっているのですが、抜本的な改革への動きが出ており今年(2020年度)から大きな変更を見せております。 それが、全量売電の対象が50kW以上250kW未満となったところです。つまり低圧での太陽光投資は実質できなくなってしまったとみていいかと […]

2020/10/01

PPAモデルから自家発電消費モデルが主流になる!?

基礎知識・コラム

今年(2020年)からFITに大きな動きが見られました。それが、全量買取の対象が50k W以上250k W未満のみとなったことです。この動きは太陽光投資業界にも大きな転換点となったことは間違い無いかと思います。そんな現在「PPAモデル」が注目されてきております。 ○PPAモデルとは何か? PPAモデルとは売電事業者と需要者が直接、電気の売買契約を結ぶことを言います。つまり、需要者は特定の太陽光発電 […]

2020/09/25

太陽光パネル新税法案が再提出!?今後どうなる?

基礎知識・コラム

岡山県美作市にて「事業用太陽光パネル税」を創設する条例案が9月2日に定例議会に提出されました。元々この「パネル新税」の法案は上がっており、全国の太陽光発電事業者などからなる一般社団法人・太陽光発電事業者連盟が反対の意見書を出すなどして問題となっていたのですが、今年(2020年)6月の議会で議長が辞任をした影響などでこの法案は廃案となっておりました。ですが、「事業用太陽光パネル税」を創設する条例案が […]

2020/09/24

事業認定の変更手続きってどうするの?

基礎知識・コラム

中古太陽光を購入した場合など、事業認定の変更手続きを行わなければならない場面はどこかで出てくる可能性は無いとはいいきれません。今回は内容別でどのような手続きを取る必要があるのかご紹介いたします。 まず、事業計画認定についてこちらで記事にさせていただきておりますのでこちらも併せてご覧ください。 記事:事業計画認定とその手続きについて ○発電事業者に係る変更がある場合 ・事業譲渡による事業者名の変更申 […]

2020/09/23

事業計画認定とその手続きについて

基礎知識・コラム

太陽光投資でFITによる売電事業をするとなった場合、まず、「事業計画認定」を取る必要があります。 ○FIT法における設備認定とは!? 冒頭にも申し上げた通り太陽光発電投資で売電事業をするとなった場合、まず「事業計画認定」を取らなければいけません。以前は認定の審査は設備に対してでした。設備認定は、発電設備が法令で定める要件に適合した仕様になっているのかなどを経済産業省が確認するものになっています。こ […]

2020/09/21

インボイス制度と太陽光投資

基礎知識・コラム

2019年10月に消費税が10%に上がった時によく耳にするようになったのが「インボイス制度」です。今回はインボイス制度は太陽光投資事業にどのように関係してくるのか?今回はご紹介させていただきます。 ○インボイス制度とは何か? まず、インボイス制度は2023年10月に導入予定で正式には「適格請求書等保存方式」と言い、適格請求書等の保存を仕入税額控除の要件とする制度です。導入以前は仕入税額控除のために […]

2020/09/20

認定失効制度の方針が明らかに!

基礎知識・コラム

経済産業相は2020年8月31日に有識者会議を開き長期間未稼働であった案件に対するFIT制度の認定失効制度について具体的な制度の設計について議論がされました。 ○認定失効制度が議論されている背景とは!? これまで、未稼働である案件に対する運転期限に関して経産省は2017年、2018年とFIT認定を受けた未稼働案件に対し運転期限を設けてきました。ですが、これは売電期間は短くなるのですが、FIT認定は […]

2020/09/16

太陽光設備償却の定価法と定率法について

基礎知識・コラム

固定価格買取制度が導入された当初(2012年)は即時償却が可能だったり、設備の購入、設置をしてから1年以内に発電をすれば減価償却資産の特別償却や税制控除を行うことができるグリーン投資減税という制度がありました。これらの制度は現在はもう終了しており、今から設備を導入する際は減価償却は通常の定額法か定率法を選択することになります。 ○定額法と定率法の違いとは!? まず、定額法と定率法について、解説させ […]